
お金に関する法的問題にはいったいどんなものがあるの?
★クーリングオフ(契約解除)
「断りきれずに契約をしてしまった、買ってしまった」
◎クーリングオフって何?
クーリングオフとは『消費者に与えられた契約を解除する権利』のことで、消費者は申し込みや契約から一定の期間内であれば、クーリングオフ制度により理由を問わず無条件に申し込みの撤回、または契約の解除ができる制度です。※どんな契約でも解除ができるわけではありません、悪徳商法などはなかなか解約に応じてくれないこともありますので詳しくはご相談ください。
★慰謝料請求
「夫や妻の不倫相手に請求したい」「交通事故の相手に請求したい」
慰謝料や損害賠償請求額の算出や請求の書面など。
やみくもに金額や内容証明を送りつければよい訳ではありません。それらは逆にトラブルを招く恐れなども考えられ、原因や状況等により内容や請求方法も異なってきます。
★債権回収
「貸したお金を返して欲しい」「売掛金の回収」など
お金の貸し借りにまつわる催告書作成とその相談。お金は金銭債権であり、金銭債権には消滅時効がありますので、確定日付のある内容証明郵便で請求をしたり、一部でも返済してもらえるようにしておかなければいけません。
★契約書サポート
「お金を借りる契約をしたい」「借金の回収方法をスムーズにしたい」「口約束では心配だ」など
金銭の貸し借りをしようとされる方など、契約書のトラブル予防策のアドバイス、契約書面の作成をいたします。